更新履歴と日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数日前になりましたけど
氷室冴子先生がお亡くなりになりました
新聞の訃報覧で知ったとき信じられなくて別の新聞でも確認したほどです
たくさん作品を残されておりますけど
「なんて素敵にジャパネスク」「ざ・ちぇんじ」は想い出の作品です
それまで古典文学に見向きもしなかったけれど
この作品を通じて平安時代に興味を持ちました
図書館で「落窪物語」や「とりかえばや」を借りるきっかけをくれたのは氷室先生です
遺作となった「銀の海 金の大地」は続きを早く読みたくて単行本を待てず本誌を買って愛読していました
古代を舞台にした世界は大和言葉で彩られていて、言葉のひとつひとつ、登場人物ひとりひとりが鮮やかで愛おしいお話です
単行本は今もすぐ手の届くところにあります
この作品は転生編がある そうインタビューでお話になっていました
真秀や真澄、佐保彦たちにまた会えるんだとワクワクしていました
いつか読めると思っていましたがもう叶いません
寂しいお別れですが、心からお礼を申しあげたいです
素敵なお話をありがとうございました
あなたがいなかったらきっと私の世界は広がっていませんでした、と
氷室冴子先生がお亡くなりになりました
新聞の訃報覧で知ったとき信じられなくて別の新聞でも確認したほどです
たくさん作品を残されておりますけど
「なんて素敵にジャパネスク」「ざ・ちぇんじ」は想い出の作品です
それまで古典文学に見向きもしなかったけれど
この作品を通じて平安時代に興味を持ちました
図書館で「落窪物語」や「とりかえばや」を借りるきっかけをくれたのは氷室先生です
遺作となった「銀の海 金の大地」は続きを早く読みたくて単行本を待てず本誌を買って愛読していました
古代を舞台にした世界は大和言葉で彩られていて、言葉のひとつひとつ、登場人物ひとりひとりが鮮やかで愛おしいお話です
単行本は今もすぐ手の届くところにあります
この作品は転生編がある そうインタビューでお話になっていました
真秀や真澄、佐保彦たちにまた会えるんだとワクワクしていました
いつか読めると思っていましたがもう叶いません
寂しいお別れですが、心からお礼を申しあげたいです
素敵なお話をありがとうございました
あなたがいなかったらきっと私の世界は広がっていませんでした、と
PR
Comment
Category |
New Artical
|
New Comment
|
カレンダー
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
HANA
性別:
非公開
ブログ内検索